動画レッスン公開中→☆

ナッペのやり方!上面、側面、角取りの順で生クリームを塗ると綺麗にできる

【Yahooフリマ使ってみて!】

今なら登録時にこの紹介コードを入力するだけで、500円相当のPayPayポイントがもらえちゃう^^

PAIR4C

↑紹介コードは初回ログイン後、マイページの【友達紹介コードでPayPayポイントがもらえる】をタップして入力してね!

PayPayポイントは招待コード入力後すぐに付与されます。

#PR

ーーーーーーーーーー

◆ケーキ|デコレーションのやり方
スポンサーリンク

「綺麗なデコレーションケーキ」と聞くと、貴方はどんなケーキを想像しますか?

綺麗な絞りや飾りも素敵ですが、

  • 綺麗に生クリームが塗られているか
  • 【ナッペ】がどれだけ美しいか

綺麗なナッペがデコレーションケーキの要といってもいいです!

そこで、今回は

【美しいナッペ】はどうやってできるのか?

というお話をしていきます☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ナッペが上手いひとは、塗ったクリームを【綺麗に削れる】ひと

ナッペといえば、「生クリームを綺麗に塗ること」なんでしょ?

とお思いの方!

いいえ、実は

クリームを「塗る」よりも「削る」ことのほうが重要

って知っていましたか?

美しいナッペを目指す!3STEP教えます!

ナッペの作業工程は

  1. クリームをつけ
  2. 塗り広げ
  3. 削る

上の工程をみていただくと、

【③クリームを削る】が一番最後ですよね。

ということは、

【①②のクリーム塗り】がいくら上手くても

【③削り】が下手だと綺麗な仕上がりにならない

ってことになります(> <;)

ですので、綺麗なナッペを実現させたい方は

塗ったクリームを、【削り】で綺麗に整えるということを意識してみてください。

綺麗に削るってどういうこと?

それは

一番薄い部分のクリームの厚さに合わせていくこと。

ですので、

クリームの塗りつけは、ケーキ全体に隙間なく、薄い部分が全くない状態にできたらokです。

ぺたぺた貼りでもOK★

最後の「削る」がうまくいくと、とっても綺麗な仕上がりになります。

このことをよく覚えたまま、ナッペの手順をみていきましょう!

ナッペのやり方は上面→側面→角取り★

Q, 「ナッペはどこから塗ったらいいですか?」

→ナッペにはどこから塗ったら綺麗に仕上がるか、という手順があります。

それは、

  1. ケーキの上面
  2. ケーキの側面
  3. 最後に「角取り」をします。

これが、ナッペの塗る順番(3STEP)です。

基本中の基本なので、もう一度いいます!

ナッペ塗りはケーキ「上面」→「側面」→「角取り」の順番に行います。

* 「角取り」:ケーキ上面と側面にできる「クリームの角」を整えることです。

ケーキに塗るときの作業イメージ(動画)

これに加えて、パレットナイフの動き【①塗る→ ②広げる→ ③削る】を組み合わせてまとめると?

やり方としては以下のようになります。

  1. ケーキ上面 : クリームを塗り→広げ→削る
  2. ケーキ側面 : クリームを塗り→広げ→削る
  3. 角取り : 削るのみ

それでは、まずナッペのやり方と塗る順番を把握しましょう!

↓こちらの動画でもさくっとまとめてあります♪

美しいナッペのための3STEP概要(動画)

デコレーション失敗風景が見たい方は↑

ここからは、ケーキ面ごとにそれぞれのナッペのやり方について、細かく解説していきます^_^

ナッペ①ケーキ上面

ケーキ上面の完成形☆

上面ナッペは、クリームが上面よりもはみ出た状態がベストです!

上面ナッペのやり方

①クリームを真ん中にぼとっとおとして、クリームの山を作ります。

パレットナイフを波のように左右に動かしクリームを塗り広げます。

回転台を動かし、クリームがのってないところにも塗り広げていきます。

薄いところにはクリームを付け足してね!

パレットナイフを右下の位置に構えて固定し、回転台だけをぐるっと一周まわして整えます。

整えたいときは、クリームをつけていない状態のパレットナイフで行いましょう。

ナッペ②ケーキ側面

ケーキ側面の完成形○

ケーキ側面ナッペでは、側面よりも上の方にクリームがこんもり盛り上がった状態がベストです☆

* この上面周りに盛り上がったクリームを「角」といいます。

* 側面ナッペ時のナイフの構え方:

  1. ナイフを持った腕を「くの字」状態のままで
  2. 肘のみを上にあげて、手ひらが側面につくような格好になります。
側面ナッペのやりかた
  1. クリームを側面全体にまんべんなく塗っていきます。
  2. クリームが少ない部分には付け足して、なるべく厚めのクリーム層にしましょう。
  3. 塗ったクリームを広げていきます。パレットナイフは波動きです。
  4. クリームを広げるときには、パレットナイフに、クリームがついてない状態から始めます。
  5. パレットナイフを波のように動かし、薄いところにクリームの厚さを均一にしていきます。
  6. 薄いところがあれば塗り足して、厚めにクリームを塗りましょう♪
  7. クリームの厚さがほぼ均一になったら、側面を整えていきましょう。
  8. パレットナイフを左手前の位置に構えて固定、動かしません。そのまま回転台をぐるっと一周まわします。
  9. ケーキ下側にはみ出たクリームを除いていきます。
  10. パレットナイフは回転台にピタッとつけて、ケーキの右側、底のほうに当てて固定。そのまま回転台をぐるっと一周まわします。

ナッペ③上面と側面にできた「角取り」仕上げ

角取り仕上げの完成形○

側面ナッペが終わると、上面と側面の間にクリームが溜まった「角」が一周できていると思います。

この角を取るのがナッペ最後の仕上げとなります。

やり方は、まずナイフの構え方から

① 角取りをするときには、常にパレットナイフをケーキ上面と並行に持ちます

今までのナッペとは違い、パレットナイフ自体を傾けることはしません。角取りでは「並行移動」を意識してください。

② そして、ケーキの右奥の空間からパレットナイフを並行移動します☆

* ナイフの動きとしては、

  1. 少し宙に浮いた状態から「角」めがけてケーキと接し、
  2. 「角」を通り過ぎたら
  3. そのあとまた宙に浮かせながら右下方向へと移動させます。

綺麗なナッペができましたね!

最後に、今回のまとめです^_^♪

まとめ

今回の内容の復習まとめ動画は↓

1週間毎日2時間練習すると、なんとなく形になってきますよ♪

今回で覚えておいて欲しいことは2つ!

  • ナッペするケーキの場所、順番は上面→側面→角取りで仕上げる
  • クリームの塗り方は、クリーム貼り付け→塗り広げ→削る

綺麗なナッペとは

  1. ケーキに隙間なく、同じ厚さのクリームを「塗りつけ」
  2. 一番薄い部分にクリーム厚さを合わせるように「削り」
  3. 「角取り」で余分なクリームを除きとれたること。

この3STEPをマスターできれば、とっても綺麗なデコレーションケーキが仕上がりますよ^_^

苦手部分を克服するごとにだんだん綺麗にナッペできるようになるので、ぜひ続けてみてね!

yahooフリマ新規登録でPayPayポイントもらえる!

【yahooフリマ使ってみて!】
紹介コード入力で500円相当のPayPayポイントが即時もらえるよ(^ ^)

ログインしたら、マイページ下の【友達招待コード入力】からこのコードを入力してね!
紹介コード:PAIR4C

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スポンサーリンク
◆ケーキ|デコレーションのやり方
スポンサーリンク
ミサキ

「an.de.art」で、毎日楽しいことへのセンサーを拾って生きています^^

大切なひとへプレゼントできるような、喜んでくれるようなものづくりを公開しています。

「毎日をカラフルに♪」
いますぐデコレーションを始めよう!

フォローで応援してね!
\「いいな」と思ったらシェア/
フォローで応援してね!

 

毎日がカラフルになる♪ パステルケーキデコレーション教室channnelです☆
ぜひチャンネル登録してね!
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました