動画レッスン公開中→☆

この記事に広告が含まれる場合があります。

苺デコレーションで最も簡単なキャンドルケーキを作ってみたよ!

ofuseにて応援よろしくお願いします♪
◆ケーキ|デコレーションのやり方
スポンサーリンク

苺ケーキ好きだけど、もっと簡単に作れたらいいな♡

誕生日やクリスマスに一番人気のホールケーキといえば、

やっぱり苺のショートケーキ!!

「買うだけじゃなくて自分でも作れたらなとは思うけど結構難しそう…」

そんな方に!

めっちゃ簡単のせるだけ!?

苺のキャンドルケーキの作り方を思いついたのでシェアしていきます♪

(これ簡単でいいやん!と思ったらすでに世の中にあって記事にするの遅れたー…)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キャンドルケーキの材料はスーパーで揃うよ!

用意するのは以下の3つだけ!

  1. ホットケーキミックス
  2. 生クリーム…乳脂肪分35〜40%
  3. お好みのイチゴ♡

おすすめはとろっとたれる37%クリームが可愛く仕上がります♡

今まで私が使ってた37%の商品がが2024年からは32%になってしまい泡立たなくなってしまったためほかのものを探し中です。

使う道具は100均一で揃えられます☆

  1. カップケーキ用のグラシン紙
  2. カップケーキの焼き型
  3. ホイッパー
  4. ボウル…料理用ok!素材問わず

ろうそくケーキのレシピ

ここでは簡単に作っていくので、

ホットケーキミックスで作ったカップケーキでokです!

ホットケーキミックスで作るカップケーキの作り方

  1. ボウルに、卵と砂糖を加えてホイッパーで混ぜて
  2. ホットケーキミックスと牛乳を加えてホイッパーで粉がなくなるまで混ぜる!
  3. グラシンカップに生地をいれて、オーブン170度10〜15分でカップケーキを焼く☆

焼き上がったらグラシンカップを外して、ひっくり返して

泡だてた生クリームをどさっと乗せるだけデコレーション!

生クリームの塗り付け(ナッペ)とかしなくていいのに簡単可愛く仕上がります♡

生クリームの作り方

参考動画↓

メレンゲと生クリームの泡だて方は同じなので、特に手動で作ろうと思っている方はぜひ参考にしてみてください^_^

  1. 生クリームの乳脂肪分35〜40%程度のものを用意します。
  2. 生クリーム100mlに対して砂糖を小さじ2杯程度加えて、ホイッパーで泡だてます!
  3. もこもこになって、ホイッパーで持ち上げた時にツノがツンと立つようになると完成です☆

そして、イチゴorカットいちごをのせると完成です!

めっちゃ簡単でしょ!?

ぜひ作ってみてね☆

今年は初の手作りキャンドルケーキでお祝いしよう〜^_^♪

ほかにも初めてさんが作りやすいお菓子やケーキ作りを動画にしてるので、

youtubeもぜひチェックしてね!

pastel cake decorating

下記からチェック☆

yahooフリマ新規登録でPayPayポイントもらえる!

【yahooフリマ使ってみて!】
紹介コード入力で500円相当のPayPayポイントが即時もらえるよ(^ ^)

ログインしたら、マイページ下の【友達招待コード入力】からこのコードを入力してね!
紹介コード:PAIR4C

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【PayPay決済アプリ新規登録で300ポイントもらえるコードはこちら】

02-ODRTUBH

GRLグレイル新規登録で600円もらえる!
会員登録認証メール送信 | レディースファッション通販のグレイル(GRL)【公式】

↑このURLから登録で600円もらえるよ(^^)!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ケーキ|デコレーションのやり方
スポンサーリンク
ミサキ

日々楽しいことセンサーを拾って生きています(^^)

大切なひとへプレゼントできるような、喜んでくれるようなものづくりを公開しています。

「毎日をカラフルに♪」
いますぐデコレーションを始めよう!

フォローで応援してね!
\「いいな」と思ったらシェア/
フォローで応援してね!

 

毎日がカラフルになる♪ パステルケーキデコレーション教室channnelです☆
ぜひチャンネル登録してね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました