シフォンケーキの型ないけど、代用して作れる?
型がないけど、シフォンケーキを作りたい!
家にあるものでなんとか作れないかな?と試行錯誤して
ハートのシフォンケーキを作ることができたので、試したやり方を載せていきます☆
1. ハートのシフォンケーキ作り道具
調べると、いろいろな作り方を見つけましたが、ハートのシフォンケーキの作り方を書いているひとが見つけられなかったので、
思いついたやり方で作ってみました!
- ハートシフォン作りの道具
- ハートのシリコン型
- ハートの抜き型
大きさが異なるハートセルクル型2つでも作れます!
2. 100均代用!ハートのシフォンケーキ作り
① 通常のシフォンケーキ作りのように、卵に砂糖を加えて、別立てで泡だてました。
今回私はピンク色のハートシフォンが作りたかったので、
② 食用粉末色素(赤)を少しずつ加えながら、卵白をピンク色に着色しました。
③ マーブル色に着色できたメレンゲ(卵白泡だて後)を、卵黄生地に2〜3回に分けて加えて、切り混ぜしました。
*1. 卵白は白色なのでピンク色にするには、少量の赤でよかったのですが、
そのまま卵黄に入れると黄色が強すぎたので、切り混ぜの段階で少しずつ足して色を調整しました☆
*2. 色足しをした理由のもうひとつは、焼き菓子で粉末色素を使うのは推奨されていない(焼くと色々が退色しやすい)ためです!
なので、もしあれば粉末よりもジェル状の色素を使用すると、焼き前後で色がそんなに変わらないです^_^
* 100均には粉末色素しかないため、今回はこちらを使用しました☆
④ ハートのシリコン型に混ぜ合わせた生地をいれていきます。
⑤ 170°Cで予熱したオーブンで10分焼きました!
* 今回は粉末色素を使用したので、やはり退色してしまっていますが自然な焼き色になるので私は好きです(^ ^)
⑥ シリコン型からそれぞれケーキを外して、見た目がシフォンぽくなるように抜き型で穴をあけました!
* 小さめのハートシリコン型&マフィンアルミ型で焼いたので、真ん中部分もしっかり焼き上がっています。
- 丸&星シフォン→マフィン型と抜き型使用
- ハートシフォン→ハート型のシリコン型と抜き型使用
⑦ すぐに食べない分は、一つずつラップをしてタッパーに入れ、冷蔵庫で2〜3日で食べ切りました^_^☆
3. 100均以外代用品では大きめシフォンケーキも焼ける!
今回作ったシフォンケーキは、100均のシリコン型と抜き型を使って作りましたが、
このやり方だと一度焼き上げてから型抜きするので、真ん中までしっかり焼けていてかつ、ふんわり仕上がる小さめのケーキ型を使いました♪
大小のセルクル型や4号以上のケーキ型&セルクルを合わせて使い分けることで、
初めから真ん中が穴あきしたシフォンケーキを作ることができます!
これによって大きいケーキも焼けるのはセルクル型を使用する利点ですね☆
まとめ
シフォンケーキは、小さめの型なら真ん中の穴なしでもふんわり均一に焼き上がる☆
シフォンケーキの真ん中に穴が空いている理由は、
ふんわりとした食感に仕上げるためにじっくり低温度で焼き上げることと、
普通のスポンジケーキよりも高さがあり真ん中まで熱が通りにくいため。
- 真ん中の生焼け部分には、初めから生地を流し込まないように穴が空いています!
- 反対に、生焼けにしないように焼こうとすると、外側の生地が固くなってしまいます。
大きいシフォンケーキを型なしで焼きたい場合は、
ケーキ型の真ん中にあらかじめセルクル型を置いてから生地を流し込んで焼いていこう!
コメント