こんにちは!
【毎日がカラフルになる♪ パステルカラーデコレーション】
an.de.art. あんであーと みさきです。
普段雑貨をPayPayフリマで出品&購入しているわたしですが、
先日こんなことがありました。
出品した商品が売れて、こちらからコメントを送り、発送し、再度コメントしたのですが、
商品到着後も、購入者から一切返信がこない…
ん?ちょっとトラブルの予感がしますよね…。
配送完了後も、
その方からは、商品到着後の評価もなく、当然入金も遅く、PayPayフリマシステムの強制引き落としによって
それから14日後に
無事「売り上げ」をいただくことができましたが…。
正直このひととはもう取引したくない…と思いました。
トラブルの対応って時間も削られて、面倒ですからね。
トラブルを避けるために、ブロック機能使いたいな〜。
そんなわけで今回は、フリマアプリで
「なぜコメントが返ってこないの?」
出品者と購入者の立場でそれぞれ
その理由をまとめてみました。
1. 購入者がコメントを返信しない理由は?
- そもそも、やりとりが苦手。
- フリマを大手ネット販売と同じだと思っている。
- 「ポチッと押せば届くもの」という認識。
- 読めば既読がつくからOKだと思っている。
- PayPayフリマに既読機能はありません。
- 忙しくて返事を返す余裕がない(個人の事情)。
- 普段から、スマホの通知を切って生活している。
ちなみに…
5のひとの場合は、受け取り評価も遅めです。
2. 出品者がコメントを返さない理由は?
- 送られてきたコメントの内容が不適切であった場合。
- 「価格の相談」でお断りをする場合。
- 24時間以内に成立しなければ、交渉不成立判定となるアプリ仕様です。
- 返信するのに時間がかかる内容の場合。
- 他の角度からの写真がみたい など
- 出品したが売れなかったので、アプリをアンインストールしていた場合。
* PayPayフリマでは、トラブルのひとつ「価格交渉」は決まった金額内しか入力できないようになっているので、その部分は出品者としては安心できるなと感じます。
購入する側として、注意したいのが
【④出品したままのアプリアンインストール】
ですね。
この場合は、買う前に何かコメントを入れて、出品者からの返信があれば安心できますね。
3. トラブルを避けるための対処法[ブロック機能はある?]
ブロック機能はいまのところ(2019年12月)実装されていないようです。
購入者も出品者も対等です。
売る側も買う側も、「このひととは取引したくないな〜」ができるのがフリマアプリです。
あまりにも不適切なコメントを受信した場合などは、以降のトラブルを避けるためにも
早めの取引キャンセルも視野にいれておきましょう。
まとめ
フリマアプリは、見知らぬ人同士でやりとりする場所です。
ですので、トラブルを完全に防ぐことはできませんが、事前に避けることはできます。
そのためにも、コメント欄を活用するのもひとつの手です。
そして、出品者・購入者ともに、日常で忙しい中でのやりとりですので、すぐに返事は返ってきませんし、
そもそもやりとりが苦手な方も少なくないと思います。
長文を書く必要はありませんが
気持ちよく取引できたほうがいいですよね♪
そのためには、せめてひとこと。
【確認のために】コメントくらいはしておいたほうがいいなと感じました。
それに、フリマアプリの何気ないやりとりって楽しいよね…☆
【一生趣味で生きよう】mieみー
コメント